今日やったこと
転入手続き
役場系の手続きを全部済ませた。
まず新しい住所が分からないと免許の更新が出来ないので役場に行った。 役場では転入手続きとマイナンバーカードの申請手続きをした。
散歩
区役所前に神社があったのでお参りしてから公園に行った。 公園には花見をしに来た人が沢山いて自分も花見したかったな〜と思ったけれど、昼前から小雨が降っていたのでやるなら来週だな〜と思った。
午後は免許更新をしようとしたのだけど、日曜空いていて一番近い場所が江東区の免許センターだったのでそこに行くことにした。
遊舎工房
免許センターは12:00〜13:00まで空いていなかったので、その間に御徒町にある遊舎工房でキーボードをみたりして時間を潰すことにした。
今は普段使っているキーボードを会社でも使っているのだけど、いちいち取り出したり閉まったりするのが面倒なので新しくキーボードを買ってそれを個人用か社用のどっちかにしようかなと思っている。
僕はキーを打つ力が強いのでそれに合うキースイッチのキーボードが欲しいなと思っているのだけど、その旨をvim−jpに書き込んだらタクタイルを勧められたのでその下見もしてみることにした。
実際にタクタイルを打ってみたらすごくしっくり来て気に入った。 タクタイルは初めの押下圧が重くてある深さからリニアに変わるスイッチなのだけど、その切り替わる深さで得られるクリックの感触が心地良い。
免許更新
時間潰したあとは免許センターへと向かった。 免許センターは通り沿いにあると思っていたので見つからず一駅分歩き通しそうになったし、同じ場所を右往左往してしまった。普段行かない場所に行く際はしっかり下調べしなきゃなと感じた。
免許センターに着いたらすごい行列だった。 ただ、記載事項変更だけなら早めに終わるらしく、そこまで並んでいない方に案内された。
明日以降やりたいこと
手続きは一通り終わったので一安心したし、これで晴れて都民になれたんだなと妙な実感が湧いてきた。 来週とかは家でコード書いたりできるかなとか思ったりした。