2024-09-26の日報

読み終わるまでの目安 約2分

今日やったこと

Common Lisp x Nix

ASDファイルに:build-operation "program-op" :build-pathname バイナリの出力名 :entry-point 関数名あたりを設定しとくと、(asdf:make)を実行した時にバイナリが出力されることを突き止めた。 これを使うと、nix build./result/binにバイナリを出力するDerivationを書くのが容易になったりする。

更に、nix-cl-liteを使わずともnix-clのみでこれらのバイナリ出力を作ることに成功したので、Common LispとNixを使った開発がとりあえず安定しつつある。 ただ、今のところwriteScriptBinでDerivationを作っているのでnix runしても上手く実行できない。内部でシェルスクリプトを生成してるのが問題だと思うので、先述した(asdf:make)を使ってバイナリを生成する方向に切り替えていきたい。

明日以降やりたいこと

textlint導入

これまでtextlintなしでGleam 1.5.0の記事を書いてきたのだけど、書いた文章にイマイチ自信がないのでひとまずtextlintを導入してから書いていきたい。 今のところnone-lsを剥してある状態なので、efm-language-serverを導入していきたい。ついでにLua/Vim scriptあたりのLSをhome-manager経由で導入したい。

Gleam 1.5.0

まだ途中なのでtextlintを導入したら早めに書きあげる。